▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


その他

制作セミナー“アーティストと制作者の関係 関西からアーティストを発信していくこと”(講師:砂連尾理、橋本裕介)

京都ダンスプロダクション 07年2月 京都芸術センター 今回の講師は、日本を代表するダンスアーティストとして選ばれイタリアで踊って帰ってきたばかりの“じゃれみさ”砂連尾理、そしてその制作を務める橋本裕介(橋本制作事務所)のおふたり。テーマはアーテ…

OSAKA-Asia Contemporary Dance Festival 2007

07年2月 Art Theater dB 5本、2時間ちょい。充実。

制作セミナー“海外フェスティバルへのアプローチ オーガナイズする立場から”(講師:志賀玲子)

京都ダンスプロダクション 07年2月 京都芸術センター 本日の講師は、伊丹アイホールやびわ湖ホールのダンス公演プロデュースで知られる志賀玲子氏。「関西コンテンポラリーダンスシーンのゴッドマザー」と誰かが(あ、私かな・・・)書いていましたが、今日の話…

制作セミナー“広報宣伝−プレスリリースの創り方、マスコミへのアプローチ”(講師:勝山康晴)

京都ダンスプロダクション 07年2月 京都芸術センター 今もっとも大きな動員を誇るダンスカンパニー、コンドルズのプロデューサーである勝山氏。DDDの連載での、見開き延々とBerryz工房(のライブに来てる観客)について筆を走らせるという豪胆ぶりに、私なん…

クリティカル・レスポンス・プロセス

京都ダンスプロダクション 07年2月 京都芸術センター 伊波晋のレスポンスタイムで、ちと冷静さを失う。気持ち悪い動き大好きっ子なもので。。。いずれにしろ、なぜ映像を使おうとするのかなぁ、というのは今回に限らずダンス公演を観に行ってよく思わされる…

明倫ダンス教室(桜井圭介)

京都ダンスプロダクション 07年2月 京都芸術センター 『西麻布ダンス教室―舞踊鑑賞の手引き』に影響を受けた、というのはよく聞きますが、私は、どちらかといえばこっち↓。ダンシング・オールナイト―グルーヴィな奴らを探せ! (ICC BOOKS)作者: いとうせいこ…

ダンスの時間スペシャル earthen bodies(陶製の身体)

07年1月 兵庫県立芸術文化センター 小ホール いつもは阿倍野のロクソドンタで演っている「ダンスの時間」のスペシャル公演です。あのディープな場所から、一気にこんな一等地の芸術センターへ、というのも面白い。客席が多角形に取り囲むという個性的な空間…

Dance Box Selection 16

07年1月 Art Theater dB サーカス⇒セレクション⇒ワンダンスと階段を登るdBのプログラム。さあ、ここからワンダンスに選ばれるアーティストはでるか!みんな注目株ばかり。

ダンスの時間14

07年1月 ロクソドンタ ブラック(阿倍野) ダンスの時間。もう14回目ですが、実は私は今回初めて。3名のプロデューサー(上念省三、サイトウマコト、中立公平)によるセレクション公演です。派手さはないものの(なので結構見逃すのね)、毎回通好みで上質な…

制作セミナー“ファンド・レイジング−助成・協賛する側の論理とは。そして助成・協賛を得るには”〈講師:加藤種男(アサヒビール芸術文化財団事務局長)〉

京都ダンスプロダクション -ここから世界へ- 07年1月 京都芸術センター 檀那(布施)や、“道々の輩(ともがら)”についてなど、主にパトロン文化についての歴史的なお話。とても話の面白い人です。講義講演もこう熟達されるとひとつの芸みたいなもんですね。

制作セミナー“世界で活動するアーティストの制作とは”〈講師:花光潤子(魁文舎主宰)〉

京都ダンスプロダクション -ここから世界へ- 06年12月 京都芸術センター 前回は20名ほどでしたが、今回は増えて30名ほどは来てたかな。定員を余裕でオーバーの大盛況。すごくいろんな人が来ていて面白い。質疑応答の時に、ブレイクダンサーの方から「私みた…

制作セミナー“ダンスアーティスト・カンパニーにとって必要な制作とは”〈講師:佐東範一(JCDN代表)〉

京都ダンスプロダクション -ここから世界へ- 06年12月 京都芸術センター すでに制作に携わっている方や、アーティストの方、それから私みたいなイチ観客も含めて定員の20名ぐらいは集まってたかな。うまくいろんな立場の人が集まってて面白そう。これから2月…

踊りに行くぜ!!vol.7 in 大阪

06年11月 Art Theater dB 今年は全国21箇所で開催される「踊りに行くぜ!!」。ちょうど折り返し点の大阪公演です。このあとは、別府、金沢、沖縄、高知、新潟、山口、長久手、栗東、仙台、東京とめぐる。しかし行こうと思ってた栗東がNoism06@びわ湖ともろ…

Dance Circus 36(2日目)

06年11月 Art Theater dB 内山大の暴走ぶりがたまらん。山上恵理、足立七瀬のコンビも良かった。ストリートダンス系の舞台では何度か観たことある足立七瀬ですが、こういうスタイルもいけるのか。維新派の役者である升田学の作品もかっこいい。関西ダンスシ…

ダンスフォーラム「コトバとダンス」

ダンストリエンナーレTOKYO 2006 06年11月 EAT and MEETS Cay(スパイラルB1F) トーク:【基調スピーチ】 三浦雅士 第1部:【アーティストインタビュー】 伊藤キム by 榎本了壱/森下真樹 by 副島博彦 第2部:【シンポジウム】 笹公人(歌人)、貫成人、…

フェスティバル ディレクターズ フォーラム「いまなぜフェスティバル?」

ダンストリエンナーレTOKYO 2006 06年11月 EAT and MEETS Cay(スパイラルB1F) 参加ディレクター アニタ・マチュー(フランス)、ヤイール・バルディ(イスラエル)、ヴァルター・ホイン(ドイツ)、イ・ジョンドク(韓国)、ダニエル・デノワイエ(カナダ…

DANCE BOX10周年記念祭「Dance Circus100連発!」

06年10月 Art Theater dB 全部観たぞ。。。そういえば、先日の探偵ナイトスクープで「前日に見たナイトスクープの内容が思い出せない」というのをやっていた。たしかにナイトスクープって忘れるよな。次の日話題にのぼっても「あれ?あと2つ何やったっけ??…

現代芸術創造事業「ダンスアーカイブ in 大阪」(報告会&座談会)

06年10月 Art Theater dB ① 「ダンスアーカイブin大阪」設立報告会 ② 座談会「関西コンテンポラリーダンスシーンの足跡と現在を通して見る理想の10年後」 座談会参加者: 久野敦子 (財)セゾン文化財団 プログラムディレクター 浅野泰生 アーティスト 佐藤…

Osaka Short Play Festival(2日目)

06年8月 IMPホール 今日もOSPF。でもたくさん観てる時間なかったので下記だけ。あいまに近くのタリーズでひと仕事したりして。緑が見えて気持ちがいい。

Osaka Short Play Festival(1日目)

06年8月 IMPホール 演劇、ダンス、お笑い、などなど怒涛のショートパフォーマンス7時間。夕方ぐらいから見る。以下見たもの。ダンスファン的には「蟹ダンサー多喜二」の初来阪が目玉かな。

720アワード@pamo最終選考会

舞台芸術・芸能見本市 2006 大阪 06年7月 OBP円形ホール 今年から、この舞台芸術・芸能見本市にあわせて始まったアワード。720秒ぐらいありゃあ、まあ実力とかもだいたいわかるだろう、ということで720秒でパフォーマンスするアワードとのこと。ジャンルはなん…

(社)企業メセナ協議会セミナー「お答えします!いまさら聞けない企業への疑問〜アートと企業のパートナーシップのために〜 」

舞台芸術・芸能見本市 2006 大阪 06年7月 ツイン21MIDタワー 会議室 パネリスト 吉村真也(TOA(株)経営戦略室社会貢献・メセナ担当 嶋田実名子(花王(株)コーポレートコミュニケーション部門社会貢献部長) 甲斐賢治(NPO法人remo代表理事/NPO法人recip…

日本アートマネジメント学会関西部会シンポジウム「指定管理者制度は今、どうなっているか」

舞台芸術・芸能見本市 2006 大阪 06年7月 松下IMPビル 会議室 パネリスト 柿木央久(NPO法人芦屋ミュージアム・マネジメント副理事長) 笠井敏光(文化プロデューサー) 中川幾郎(帝塚山大学法政策学部教授) 山本達也(栗東芸術文化会館さきら・総務課企画開…

ウラナチプロデュース P.P.P.P.C.B.N. cocoroom booking night

06年7月 cocoroom あらた真生!さらには砂山典子!ナイスプロデュース!ウラナチ、最近ちらほら名前見る若手パフォーマンスグループですね。cocoroomは初めて。フェスゲの中に入っているカフェ併設の小さなスペース。普段は、朗読とかトークショーなどをやっ…

ソウル・フラワー・モノノケ・サミット全国ツアー'06『祝!デラシネ・チンドン発売ツアー』

06年7月 梅田Shangri-La シャングリラ!フロア中央にミラーボール、そして左右にはシャンデリアが妖しく輝くライブハウス。スピーカーからは民謡が流れる。客超満員。オープニングアクトは桃梨。ベースと歌、ゲストにクラリネット。芸能臭プンプンした歌謡シ…

京都コンテンポラリーダンスラボ12「ガラ・パフォーマンス」

06年7月 京都芸術センター フリースペース 坂本公成+森裕子 『きざはし』 納谷衣美×山下残 『シビビビ』 黒子さなえ 『白日夢』 砂連尾理+寺田みさこ 『ユラフ(抜粋)』 セレノグラフィカ 『それをすると(抜粋)』 これぞ京都クオリティ。ゆっくり丁寧に…

トーク&パフォーマンスイベント「呪術対美術」

06年6月 大阪造形センター モデレーター:樋口ヒロユキ(ライター) トークショー 榎忠(美術作家) 清水真理(球体関節人形作家) やなぎみわ(美術作家) 身体改造パフォーマンス BONZIN(身体改造パフォーマー・デザイナー)、ageha(モデル)、megamatsu(VJ…

KAVCチャレンジシアター'05-'06 ジョイント公演「3 pieces」

06年5月 神戸アートヴィレッジセンター 毎年、若手の劇団やダンスカンパニーを集めて開催されるチャレンジシアター。今年は「ロボット」というキーワードをもとに創られた作品たち。30分作品を3つのジョイント公演。

吾妻橋ダンスクロッシング Holy Night Special

2005年12月 アサヒアートスクエア 今、日本のコンテンポラリーダンスの最前線(一応)、吾妻橋ダンスクロッシング。怒涛の3時間。以下、それぞれ感想です。

アートキャバレー#5

2005年12月 Art Theater dB ダンスボックス、年末恒例のアートキャバレー。5回目って事ですが、実はわたしは初めて。ついに禁断の領域に足を踏み入れてしまった!!