▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

テコンドー男子。あの金メダルを決めたティフリョチャギ(上段後ろまわし蹴り)は必見。しびれた。高田ばりに「あぶない、これはあぶない、今のはあぶないよ」とつぶやいてしまった。

フォーラム「イスラエルダンスのいま」

青山パフォーミングアーツセミナー2004 ダンスフォーラム 04年8月 青山こどもの城 906号研修室 イスラエルのバットシェバ舞踊団芸術監督【稲尾芳文】とヤサぐれ舞踊評論家【乗越たかお】による対談。ちなみに、バットシェバはアンサンブル(若手組)を一度び…

ショーケース「中国のコンテンポラリーダンス」

芸術見本市2004東京 ショーケース「中国のコンテンポラリーダンス」 04年8月 東京芸術劇場小ホール2 北京現代舞団『界』、広東省芸術研究所王向東舞踏工作室『月の光』『墨韻―墨の調べ』の20分ほどの作品3つ。「(世界各国で公演活動する中で、こうしてタイ…

枇杷系『愛情十八番 -short version-』

芸術見本市2004東京 ショーケース「日本のコンテンポラリーダンス」 04年8月 東京芸術劇場小ホール2 枇杷系は前々から観たかったカンパニー。女性ばかりのカンパニーで、ソロでも活躍しているダンサーが揃ってるという事と、枇杷系というカンパニー名が好き…

Co.山田うん『ハイカブリ -short version-』

芸術見本市2004東京 ショーケース「日本のコンテンポラリーダンス」 04年8月 東京芸術劇場小ホール2 初めて観るカンパニー。女性7名出演。前半は、御伽草子『鉢かづき』のテキストの逆読みをはさみつつ踊る、後半は前半の逆読み録音を逆再生して、踊り自体も…

BATIK『SHOKU -full version-』

トヨタコレオグラフィーアワード2003受賞者公演 04年8月 シアタートラム 今最も注目を浴びるBATIK。NHKでトヨタアワードの紹介があった時に、少しだけ映像で見たけど、そのたった数分だけでも、それまでに見たどのダンスよりも強烈だった。ビデオに録って何…

行ってきました、東京へ。BATIKヤバすぎ。山田うん、枇杷系も良かった。それから中国とイスラエルのコンテンポラリーダンス。うまいこと観たいヤツが重なって、なかなか濃厚な2日間でした。

阿倍野は路面電車が走ってます。ノォスタァルジア〜〜ッ(byEGO-WRAPPIN')。

LO-lo LO-lo(ローロローロ)『RIVERSIBLE』

04年8月 ロクソドンタブラック(阿倍野) 03年結成の新しいカンパニー。以下、チラシにある紹介文です。 <ローロローロは、田岡、井口を中心に、モダンダンサー、クラッシックバレエダンサー、ジャズダンサーそして、音響家、イラストレーター、建築家、プ…

今日はローロローロ観ました。ロクソドンタという劇場も初です。いい感じの場所でした。

衝撃の事実が発覚しました。わたくし、今の今まで「チェルフィッシュ」だとばかり思ってました。チェルフィッチュですね。チュですね。…今から、さりげなく訂正してまわります。それではごきげんよう。ついでに追記も加えました。チェルフィッシュの、あっ、…

今週末はスパ・フランコルシャン!!。アントニオ・ピッツォニア曰く「オー・ルージュは昔ほどチャレンジングではなくなってしまったと思う。F1マシンの方が随分と変わったからだ。今ではダウンフォースが相当あるし、タイヤもすごく改善されたから、誰で…

ロリーナ・二クラスによる振付家のための構成力養成講座

04年1月 伊丹アイホール <バニョレ国際振付賞の前ディレクター、ロリーナ・二クラスによる振付家のためのワークショップ。プログラムは、上演→作家からのプレゼン→コメント・ディスカッション→各種ワークショッププログラム(写真・絵画・映画構成分析など…

追記とかいって過去の項にも書き足したりしてます。8/21の森下真樹とヤミーダンスの項追記。

今日の『ドライブ A GO GO』(テレ東系)は杏さゆりであったか…、見逃した。

j.a.m. Dance Theatre『サボイ』

ロリーナ・二クラスによる振付家のための構成力養成講座〈公開上演〉 04年1月 伊丹アイホール 20分程度、ダンサーは男女2人、セットなしの作品。振付は相原マユコ。「観客をはじめ、そこに関わるもののイマジネーションをかき立てる作品づくりを目指す」(カ…

j.a.m. Dance Theatre『m/m』

04年8月 伊丹アイホール 近畿大学芸術学科→LABAN CENTRE LONDONと学んだ相原マユコ振付・演出。初の単独公演。ダンサーは男2、女3。相原マユコは出演しない(主宰が裏に徹するカンパニーというのは日本では意外と少ないんじゃないか)。j.a.m.は以前、「ロリ…

今週、3本目。特に夏のバカンスを楽しむでもなく、ダンスを観る。

自転車チームスプリント銀メダル。あのハイバンクのショートオーバルはスピード感が映像に出て、面白い。みんな見るべし。

yummydance(ヤミーダンス)『kNewman』

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル 04年8月 アートコンプレックス1928 from松山。ポップでかわいい感じなのかと思ってたら、なんか「アートしてます!」って感じの作品で、肩透かしをくらう。それまでの「ユーモアinダンス」な流れとも全然…

森下真樹『デビュタント』

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル 04年8月 アートコンプレックス1928 【発条ト】の公演で一度観てるダンサー。その時の印象は特に無いが、今回のソロはかなり独特な空気。ちなみに【輝く未来】、【まことクラヴ】にも参加してたらしい。当…

身体表現サークル『広島回転人間』

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル 04年8月 アートコンプレックス1928 ふんどし姿の男3人が、クルクル回ったり、バシバシ叩き合ったり、ゴロゴロ回転したり、無表情で飄々と戯れていた。全8組で一番受けは良かった。でも笑いの起きるポイン…

スタッカートオンスタッカート『スタッカートオンスタッカートの「各駅停車のタビ」』

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル 04年8月 アートコンプレックス1928 今回の「ユーモアinダンス東西バトル」の収穫は、ある意味このスタッカートとズンチャチャだったと思う(前日のズンチャチャのところも参照)。別に、私、ブス専だとか…

前日に引き続きユーモアinダンス東西バトル(Bプログラム)です。

北村成美『ラベンダー』

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル 04年8月 アートコンプレックス1928 大阪で活動しているので、今までも観に行く機会はあったが、実際観たのは初めて。あんまり、進んでは観たくない種のおどりだと思っていたが、その通りでした。進んでは…

ズンチャチャ『ラムネ』

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル 04年8月 アートコンプレックス1928 クラスの女子から、ブサイクランキング順に第4位〜11位までを集めました、みたいな、かなりズンチャチャな(?)女の子8人組のカンパニー。高校の文化祭的なノリで、そ…

チェルフィッチュ『クーラー』

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル 04年8月 アートコンプレックス1928 オフィスで男性社員と女性社員がクーラーの温度を巡って言い争いをする(特に争いにはなってないが)のを、「リアルな現代語(若者語)」として流通する言葉使いを用い…

まことクラヴ『ニッポニア・ニッポン』

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル 04年8月 アートコンプレックス1928 まことクラヴの「ま」はほんとは逆曲がりです。冒頭から既視感。少し前に観た【水と油】『スケジュール』に似てる。良かったのは、「すんちゃ」(?)だとか「ぬんちゃ…

We Love Dance Festival ユーモアinダンス東西バトル

04年8月 アートコンプレックス1928 【Aプログラム】 まことクラヴ『ニッポニア・ニッポン』、チェルフィッチュ『クーラー』、ズンチャチャ『ラムネ』、北村成美『ラベンダー』 【Bプログラム】 スタッカートオンスタッカート「スタッカートオンスタッカート…

受話器の向こうから、鬼束ちひろのうた声が、突然、「い〜ぃひぃ〜たぁびぃ〜だぁちぃ〜〜」。JR西日本電話予約センターの保留音だが、ちょっとした恐怖体験じゃないですか。本当に怖かった。