▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

油とかコーヒー粉とかジャムとか、食材関係がかなりばっちし終焉を迎えた。すっきり。

そして、旅が始まる。

ロンドン発ちます。とりあえず南へ。帰国便の空港はパリなのでぶらぶら北上してきます。12月10日の週ぐらいに帰国予定。では。

ピカデリーにある日系古本屋(徒波書店って店、これもっと前に知ってたら確実に通ってたな)でアラビア語、スペイン語、ポルトガル語の会話集を調達。わりと安く全部ゲットできたのでよかった。あとジャパンセンターが拡張して大きくなってました。電池(デ…

RealKyotoがオープンしてました

pfa

うわさ通りRealTokyo(こちらもリニューアルしてる)の京都版がオープンしていました。京都造形大のアートプロデュース学科が主体なんですね。 http://www.realkyoto.jp/

世界最古のサーキットへ行ってきた

ロンドンから列車で30分ほど。ブルックランズという場所へ。この場所こそは、1907年に世界で初めてつくられた常設レーシングコースがあった場所。今も、当時を偲ぶ巨大なバンクが残っています。今年で100年目。たぶん、また100年後も、こうして残っていると…

ここ数ヶ月でいろいろ観た公演のパンフやプログラム類(こういうの捨てられないもので)を郵便で別送した(+学校のテキストとかも)。なにせ重い(6.4Kg程)。一番安い船便(到着まで最大2ヶ月だけど)でも7000円ほどかかった。痛い。

その他、ロンドンのミュージアム

ぼちぼちとその他のミュージアムも巡っておりました。大英博物館、ナショナル・ミュージアム、ロンドン博物館、テート・モダン、国立海事博物館ぐらいかな。テート・モダンは、さすがの品揃え。薄暗いなかにマーク・ロスコだけが全面に展示されてるスペース…

Turner Prize A Retrospective 1984-2006

art

07年11月 @Tate Britain ダミアン・ハーストの牛、見てきた。人体の不思議展状態でお客さんにも一番人気でした。切断面すごい。見る価値あり。個人的にはGillian WEARINGという人の映像作品が面白かった。集合写真モードで被写体になってる人達を、写真では…

せっせと埋めていきます。dBお別れ会のぶんはlog OSAKAで書いたのとは別の件で。 *Art Theater dBお別れ会(@dB07年7月) *清水靖晃&サキソフォネッツ(&康本雅子)(@フェニックスホール07年7月) *管々打々!3(@BRIDGE07年7月)

また少し太ったかも。でもまたバックパッカーするので帰国した頃には痩せてるでしょう。

近況とか

一昨日は、この2ヶ月ほどを一緒に過ごしたフラットメイトの皆らとのお別れ会へ。日本人だけのフラットでまああまり英語は練習できなかったけど、でもあそこのフラットに住めて本当よかった。また会う日まで〜。それにしても食いすぎた。飲みすぎた。しかもオ…

※速報追加:モーリス・ベジャールが亡くなったとの報。80歳。 リアルタイム更新です。ここ1週間ぐらいずっと雨のロンドン。書き残していた以下を書き込んでます。えー・・・と、半年前の? ロンドンにいる間に全部埋めよう(自信はない)。あと4日です。4日…

ここ数日、ずっと天気が悪い。季節が変わってゆくのかな。

Vincent Dunoyer『Sister』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Robin Howard Dance Theatre いよいよSum/Some of the PARTSもラストプログラム。アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルのソロも間近で。彼女いったい何歳なのか知らないが、顔から下は20…

Gemma Higginbotham & Philippe Blanchard『One's Company, Two's a Crowd』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:The Place Space Philippe Blanchardはネザー・ランド・ダンスシアターやバットシェバやクルベルク・バレエなどで踊ってきた人だそう。Gemma HigginbothamはP.A.R.T.S.卒生。男女デュオ。…

Eleanor Bauer『ELENOR!』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Founders Studio ダンサー・振付家でありつつ、ダンスに関する文章を書く人でもある女性。P.A.R.T.S.のフェローとプロフィールには書いてある(たぶん、ちゃんと読解してないので間違って…

PARTS Students「Short Formats」

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Studio 8 Pieter Ampe『On stage』は昨日、全裸で踊っていたお兄ちゃんだ。またまたぶっ飛んでいる。観客席の女性に襲い掛かってキスしたり。あほやなあ。ええなあ。4本目の『Super Confl…

Melanie Munt『Popsongs』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:The Place Space P.A.R.T.S.卒生。スパンコール姿の女性ソロ。

Anabel Schellekens & Thomas Devens『Vous permettez?』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:The Living Room 本当にリビングルームのような部屋でのパフォーマンス。スタンドライトが灯る絨毯敷きの部屋。観客は30名ほどでいっぱい。ソファなどに座って取り囲む。そこで男女デュオ…

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place)《3日目》

07年11月 @The Place 最終日3日目です。ダンス・アンブレラのときのいろんな公演(アジア勢除く)と比べても、なぜかアジア人の客が多い。やっぱアジアでの人気が高いのかな、ローザスは。ちなみにP.A.R.T.S.の生徒にも日本人含めアジア人はいるがそんなに…

引越したので朝から近所のスーパーを覗きに。徒歩20分ほど。ASDAという超巨大店。楽しすぎる。しかも安い。モリソンズよりも安いな。激安の自社ブランド製品も充実。郊外型で超巨大店しか出店してないと思うけど、ASDAはお奨め。

Les SlovaKs Dance Collective『Opening Night』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Robin Howard Dance Theatre P.A.R.T.S.で知り合ったかなにかのスロバキア人カンパニー。ザ・プラン9みたいな雰囲気の男所帯。というかホントにすごいヤナギブソン似の人がいる。ダンスも…

Anani Dodji Sanouvi & Moya Michel『Music for Piece of Wood』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:studio 8 黒人男女デュオ。ヒップホップ的なリズムの取り方も入ったりしつつ、わりと小さな動きを展開。曲はスティーブ・ライヒ。

Lise Vachon『Bliss』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:The Place Space P.A.R.T.S.卒生のカナダ女性ソロ。ローザス色濃厚なソロダンス。

Rosas『A Love Supreme』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Robin Howard Dance Theatre ローザス本体登場! 4名出演によるジョン・コルトレーンへの振付作。こんな小さな劇場(キャパ300)でローザスというのは贅沢だ。と思ったけど、やっぱもう少…

Sonia Gomez『Mi Madre y Yo』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Founder Studio 今はバルセロナを拠点に活動するP.A.R.T.S.卒生。女性なのだが、まるで少年のようでとてもフォトジェニックな人だ。今作は母親との共演。アーティストとしての才気を非常…

PARTS Students「Short Formats」(3.45pm)

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:studio 8 Simon Mayer『Check the Bambi』がとても面白かった。スタンドマイクが3方に。踊りながら、それぞれのマイクにリズムや歌声を吹き込んでいき、そのまま録音→リピート再生。だん…

PARTS Students「Short Formats」(2.30pm)

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:studio 8 P.A.R.T.S.生によるショートパフォーマンス。Pieter AnpeとGuilherme Garridoの『Still Difficult Duet』は、今風な感じのお兄ちゃん2人ふらふらと普段着で現れたと思ったら、サ…

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place)《2日目》

07年11月 @The Place 2日目です。The Place内のスタジオや劇場をうろうろしながら観て回ります。

実は、引越しがまたスムーズに運ばなくて無駄に体力消耗したのだ。きちんと引継ぎをせずにホリデイに入るなよ!! しかも1度目ではないからな。こちらの日系不動産屋の仕事のできなさぶりにはいつもびっくりさせられる。今、お世話になっている所はそれでも…