▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


は行

ピーピング・トム 『土の下/Le Sous Sol』

2009年2月18日(水)19:00 @伊丹アイホール ベルギーより。土砂に埋まった舞台では、その土の中からニョキニョキと人が出てきたり、ズブズブと人が飲み込まれたり。オペラ歌手や、お婆ちゃんや、近所の素人までが舞台にあがり、繰り広げられるのは奇妙な御…

ボヴェ太郎 『Texture Regained ―記憶の肌理』

08年10月10日 19:30 @伊丹アイホール 文学座の女優さんによる朗読と共に踊る1時間。空間との関係性をメインに作品づくりを続けてきたボヴェ太郎ですが、アイホールとの3年にわたる共同製作<Take a chance project>に選ばれての「倒れるなら、前のめりに倒…

「鈴虫とダンスの即興セッションナイト」(ボヴェ太郎・上村なおか)

アイホール・伊丹郷町館 presents 鳴く虫に捧げる一夜のダンス 08年09月 @伊丹市立伊丹郷町館 旧岡田家住宅 酒蔵 重要文化財の酒蔵にて鈴虫の鳴き声とともにダンス。伊丹市文化振興財団と伊丹市昆虫館の主催による「鳴く虫と郷町」というイベントの関連企画…

BABY-Q『私はそそられる "I am aroused"』

芸術創造館+IST[イスト]零番館 共同プロジェクト CREATIVE SPIRAL'07 第三弾 08年1月 @大阪市立芸術創造館 「CREATIVE SPIRAL(クリエイティブ・スパイラル)」とは、ひとつの作品モチーフを素材にして、いくつかの集団がその個性や特長を最大限に活用し、…

Vincent Dunoyer『Sister』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Robin Howard Dance Theatre いよいよSum/Some of the PARTSもラストプログラム。アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルのソロも間近で。彼女いったい何歳なのか知らないが、顔から下は20…

Gemma Higginbotham & Philippe Blanchard『One's Company, Two's a Crowd』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:The Place Space Philippe Blanchardはネザー・ランド・ダンスシアターやバットシェバやクルベルク・バレエなどで踊ってきた人だそう。Gemma HigginbothamはP.A.R.T.S.卒生。男女デュオ。…

PARTS Students「Short Formats」

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Studio 8 Pieter Ampe『On stage』は昨日、全裸で踊っていたお兄ちゃんだ。またまたぶっ飛んでいる。観客席の女性に襲い掛かってキスしたり。あほやなあ。ええなあ。4本目の『Super Confl…

PARTS Students「Short Formats」(3.45pm)

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:studio 8 Simon Mayer『Check the Bambi』がとても面白かった。スタンドマイクが3方に。踊りながら、それぞれのマイクにリズムや歌声を吹き込んでいき、そのまま録音→リピート再生。だん…

PARTS Students「Short Formats」(2.30pm)

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:studio 8 P.A.R.T.S.生によるショートパフォーマンス。Pieter AnpeとGuilherme Garridoの『Still Difficult Duet』は、今風な感じのお兄ちゃん2人ふらふらと普段着で現れたと思ったら、サ…

Thomas Hauert&PARTS Students『12/8』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Robin Howard Dance Theatre 元ローザス所属で、現在は自身のカンパニーも持つThomas Hauertの振付。30人超?ぐらいのP.A.R.T.S.生徒が出演しての大人数群舞作品。こういう舞踊学校がある…

PARTS Students『Drumming / Remake』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:studio 8 『Drumming』は観るの初めて。スティーブ・ライヒの曲へ振付けた代表作ですね。P.A.R.T.S.の学生による上演です。そう広くもないスタジオでの上演なので、条件としてはなかなか…

Paul-André Fortier 『Solo 30x30』

Dance Umbrella 2007 07年10月 @Liverpool Street(野外パフォーマンス) ダンス・アンブレラ期間中の約一ヶ月間、雨の日も風の日も、リバプールストリートという主要ターミナル駅の前で行われているパフォーマンス。パフォーマンス中に、そのすぐ横でいき…

Birmingham Royal Ballet 「Strictly Dancing」

07年10月 @Sadler's Wells Theatre 劇場のサイトで他の公演のチケットを買うときに、みごとに複数買い割引に釣られて購入。値段はたぶん日本でバレエ観るのに比べたら断然安いのではないか(単純にチケが安いという事ではなく、席による価格分けが細かいこ…

Compagnie Beau Geste『Transports Exceptionnels』

Dance Umbrella 2007 07年10月 @Southbank Centre's Jubilee Gardens ダンス・アンブレラのプログラムで、フランスのアーティストによる無料の野外パフォーマンスです。デジカメで動画撮影したものをYoutubeにアップしてみました。すでにいくつもyoutubeにU…

Biuro Podrozy『Macbeth: Who Is That Bloodied Man?』

Edinburgh Festival Fringe 07年8月 @Old College Quad ストリートで歩いているこの↓人たちを見て、気になっていた劇団。fromポーランド。 最後の最後にショボいので終わったら嫌やなあと思っていたのですが、どっこいとても良かった。野外で派手にぶちかま…

Foul Play Productions『The Devil, Chess: A Burlesque!』

Edinburgh Festival Fringe 07年8月 @Zoo Southside バーレスクという文字がタイトルにあったので観にいく。前衛チックな小劇場演劇感覚なお芝居でした。入場を待って並んでる客にひとりずつ絡んできーの(ああウザイ)、引っ張っていきーの、小さな教室ぐ…

blackSKYwhite『ASTRONOMY FOR INSECTS』

Edinburgh Festival Fringe 07年8月 @Assembly AURORA NOVA 舞台両側に何本も立っている大きな円筒の管には毒ガスのようなものが満たされ鈍く発光している。正面にはそびえ立つ鉄の扉。大音量で激しい音楽が鳴り響き鉄の扉が開く。現れたのはなんとも奇怪な…

Prodigal Theatre『Queen of the Slaughter』

Edinburgh Festival Fringe 07年8月 @Assembly AURORA NOVA フィジカルシアターという分類は日本ではそれほど馴染みがないですけど、ヨーロッパではわりと普通に使うジャンル名称のようです。ブリティッシュ・カウンシルのアーティスト名鑑を見ていると、フ…

BATIK『ペンダント・イヴ』

びわ湖ホール夏のフェスティバル2007 07年7月 びわ湖ホール 中ホール 観終わって、どーんと疲労。相変わらずの熱量。やりすぎちゃうかと呆れてしまうほど。でもとことんぶっ飛ばしてゆく、その様に打ちのめされてしまう。しかし、フェスティバルの1本目にBA…

Taro BOVE Dance Work(ボヴェ太郎)『implication 風景として響きあう空間と身体』

07年7月 伊丹アイホール だめだ。決して退屈なわけではないのですが、目蓋が降下してくる…。こういう枯山水系の作品は30分が今の自分としては限度です。後半けっこう寝てしまった。ごめんなさい。音楽の展開がもっと起伏に富んでいたら、もう少し持ったとは…

花沙『hana』

DANCE BOX vol.138 one-Dance 07年3月 Art Theater dB 花沙(はなさ)。女性ソロです。あまり知らなかった人ですが、すごくいい踊りでした。昨年のdB10周年のときに出てたのに、なんで気づかなかったんかな。ポロン・・・ポロン・・・と静かにつまびかれる弦の音が…

ピチェ・クランチェン『テーパノン』

OSAKA-Asia Contemporary Dance Festival2007 B-program 07年3月 Art Theater dB 終演後の拍手がものすごく大きかったですね。カーテンコールまで。それも納得の舞台でした。オーディションで選ばれたメンバーで、それほど長くもない制作期間のうちに作られ…

BMT Studio「Road To Broadway」

06年12月 兵庫県立芸術文化センター 中ホール 大阪中津にあるダンススタジオ、BMT(ブロードウェイミュージカルシアター)による公演です。有名なミュージカル作品からレビューショー部分だけを抜粋して繋いだコンピレーションになっていました。パフォーマ…

BABY-Q『GEEEEEK』

06年11月 HEP HALL HEP HALLのダンスシリーズ【dance expression】第2弾(と公式には書いてるけど3弾では?)に、戦慄の超絶技巧ダンサー東野祥子率いるBABY-Qが登場。タイトルの「ギーク」という言葉や、音楽で参加の中原昌也など、なかなかにいいポイント…

ピンク『子羊たちの夕焼けボート』

前に吾妻橋ダンスクロッシングで見てるけど、そのときの方が良かったなあ。いまいち構成が散漫に感じた。特に後半。ポストトークで、基本的には即興でやっている、2回目に同じ振りでしようとするともうその動きは死んでるんですよね、というような事を言って…

BROADWAY THEATRE WORKSHOP公演vol.7『DEBBIE☆DOES☆DALLAS〜デビーのイケナイ2週間〜』

2006年9月 新大阪ココプラザ エキスプレス ココ ☆ニューヨークで絶賛され、世界各国で上演されているオフブロードウェイミュージカルの日本初上陸!! ☆鍛え上げられたダンサー達が踊る本物以上にパワフルなチアダンス! ☆個性豊かなチアリーダー達のポップ…

BATIK『SHOKU』

06年8月 伊丹アイホール あの『SHOKU』がやっと関西に来ました。キリンダンスサポートを得ての再演ツアーです。私は2年前にシアタートラムで一度見ていて、その衝撃たるや凄まじく、こうして(⇒目撃Runking)マイランキングのTOPにも君臨している作品なので…

ボクデス(aka.小浜正寛)「蟹ダンサー多喜二」

ついに「蟹ダンサー多喜二」がやってきました。ちょっと今回はカニの関節の具合がベストではなかったようで。。前の肉臭と、カニ臭で会場はえらいことに。

ポかリン記憶舎『煙の行方』

TOKYOSCAPE 06年7月 須佐命舎 時間がなかったので、京都駅からタクシーに乗る。しかし運ちゃん、須佐命舎をご存知でない。おいおい迷うなよ。まあ地図があったので問題ありませんでしたが・・。近辺まで行くと、辻々に浴衣の女性が立って案内している。日が傾…

BONZIN/ageha「身体改造パフォーマンス」

トーク&パフォーマンスイベント「呪術対美術」(モデレーター:樋口ヒロユキ) 06年6月 大阪造形センター これ。 http://bon-zin.jugem.jp/?eid=8 http://www1.odn.ne.jp/~nekonoko/200663.html 切ってたのね・・。刺してたのね・・。たしかに血がだらだら出てた…