▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


2004-01-01から1年間の記事一覧

赤べこ

レッドブルがジャガーF1を買うそうだ(って古い話ですが…)。レッドブルといえばF1に限らず、あらゆるエクストリームスポーツの分野においても積極的なスポンサードでブイブイいわしている企業ではあるけど、F1チームのオーナーとなるとちょっとクレイ…

Lingerie Bowl

童夢のウェブサイトでこんなのを見つけた→http://www.dome.co.jp/news/news0420.html。Lingerie Football League、通称Lingerie Bowl。アメリカのフットボールのリーグなのだが、なんでも選手というのがモデルクラスの美女ばかりだそうで、しかもランジェリ…

そうそう、12月の伊丹アイホールのBATIKって、Dance Theatre LUDENSとの二本立てになるんですか。んな、貧乏くさい事しないでくださいな。

小旅行

明日は広島で『踊り行くぜ!!』。【近藤良平+黒田育世】に【身体表現サークル】…。行きたい〜、けど行けない〜。【近藤良平+黒田育世】はあと新潟か…。新潟…。金沢が【天野由起子】【伊藤キム】【砂連尾理+寺田みさこ】…。金沢…。

本を買うならブックオフ〜♪

本日の収穫 ・佐倉統『遺伝子VSミーム』廣済堂ライブラリー …1000→550 ・『ユリイカ』04年8月号「特集・文学賞AtoZ」青土社 …1300→250 ・読売新聞大阪本社文化部編『上方放送お笑い史』読売新聞社 …1800→950 ユリイカ安ぅ。

ストーブリーグ

う〜、なんかいろいろ動きがでてきてるみたいですけど、わたしは未だF1日本グランプリすら見れていないのであって…、ってこれがね、ほんとに時間がない!ここ一ヵ月ちょっと、まともにご飯すら食えない状況で日々送っております。まず、プジョーとシトロエ…

Noism04『black ice』

2004年11月 びわこホール 中ホール Noism04は新潟にある公立劇場の専属ダンスカンパニー。こういう形態で運営(経営)されるコンテンポラリーのカンパニーというのは日本では初で、そうした面でも要注目。芸術監督の金森穣はヨーロッパでベジャールやキリア…

ふ〜、なんとか間に合った。Noism04。遅刻することを見越して通路脇の席を取っておいたけど最初から観れました。ただ、挟み込みチラシがもう無くなっててプチショック。作品については明日書きます。帰りは電車の中で完全に死んでいて、大阪で降りるはずが気…

大塚英志『「伝統」とは何か』(ちくま新書)を読み始める。<「伝統」とは「ある」ものではなく「求められ」、それゆえに、「作られて」いく>ものである事を大塚英志ならではの視点で検証してゆく本。面白い。

大駱駝艦・壺中天公演『2001年壺中の旅』

2004年10月 Art Theater dB 壺中天公演とは大駱駝艦のメンバーによるスタジオ公演のこと。昨年につづき、2回目の来阪。前は『うしろのしょうめん』〔振鋳(=振付)村松卓矢〕を観た。ちなみにこれMyランキング1位(id:cannon26:20040811)。今回は向雲太…

結局、10月は5回しか書き込めんかった…。実はこの10月から新しい職場で働いているんですけど、忙しくて、というかなんというか…。感動半分、唖然半分の一ヵ月でした。昨日は壺中天を観に行ったので書きます。水・木曜日の『ダラーの宇宙』のほうは行けません…

維新派『flowers』

OSAKA ART KALEIDOSCOPE 04年3月 大阪府立現代美術センター展示室A 美術も照明も特別なものは何もなし。小〜中劇場程度の広さの真四角な展示室の四方を観客が3列ほどで取り囲む。真ん中のスペースで維新派のパフォーマンス。音楽(音)は、かなり不快で耳…

維新派『キートン』

04年10月 大阪南港 野外特設劇場 「04年10月再び大阪南港へやってくる。僕の予想では、かなりコンテンポラリーダンス的な趣きの作品になるのではないかと思っている。さて、どうなるか。」と以前書いた(id:cannon26:20040808)けど、どうでしょう、思ってい…

今月まだ4回しか書き込みできてない…。ほんとに時間ないんです。まだビデオ録ったF1日本グランプリすら見れてないんです…。こないだ行った維新派、書きます。

昨日は、維新派『キートン』を観てきた。これまでのと違った趣きの作品でよかったです。詳しくは時間ができたら…。今日は一心寺シアターに姉様キングス(白塗り芸者姿の桂あやめ・林家染雀による音曲漫才コンビ)を観に行きたかったけど仕事が終わらず行けず…

F1鈴鹿中継、ちょっとだけ観た(15分ぐらい)けど、なかなかフジテレビ、気合が入っていたのでは?カメラ割りが良く、スリリングな映像になってました。ビデオ録ったのでまた後で観ます。

ダンス批評

今日は京都コンテンポラリーダンスラボのシンポジウムイベントに行ってきた。「批評」にスポットを当て、日頃よく読んでいる書き手のナマ声を聞けるという、なかなかレアな企画。 KYOTO CONTEMPORARY DANCE LABO 10 於:京都芸術センター ダンス批評の可能性…

また台風。今日行く予定だった維新派、中止?今、気づいた…。ただ今、14:10。栗東さきらの『踊りに行くぜ』が16:00から。なんとか、間に合う?…。観に行くぜ!!!最近、かなりいそがしく、更新止まってました。これからしばらく(10、11月)は週末しか更新…

昨年は19万作品もの応募を集めた広告コピーの公募コンテスト、【宣伝会議賞】の課題が発表されてます。100万円狙いますよー。去年は1次審査通過作ゼロで見事に玉砕。実は私、大御所コピーライターによる最終審査まで残った事もあります。

コンテンポラリーダンスとは

pfa

いつのまにか、1ページ目に進出してます…。グーグルで「コンテンポラリーダンス」と検索したら最初のページに当ブログが出てくるようになりました。なので「コンテンポラリーダンス」とは一体何なのか、今日は考えてみたいと思います。 どこ行くーん?ちょ…

BABY-Q『Alarm!』

04年9月 伊丹アイホール 今年のトヨタコレオグラフィーアワードを獲った東野祥子率いる【BABY-Q】。この『Alarm!』はトヨタアワードの際も含め、何回も上演を重ね今回はひとまず完成形という事になる。僕は、『ロリーナ・二クラスによる振付家のための構成力…

ドリフト=クールジャパン

サイゾー10月号が「日本が誇る次世代コンテンツは、ドリフト走行と土屋圭一だった!?」として以下のような記事を載っけてます。 ネットマガジン「ビジネスウィーク・オンライン」の7月26日号の、日本のポップカルチャーがいかに世界に影響を与えているかと…

造船所はほどよく廃墟でいい感じ。

ナムラアートミーティング

NAMURA ART MEETING '04-'34 vol.00「臨界の芸術論」 9/24(金)〜26(日) 会場 名村造船所跡地 http://www.namura-art.com/ ↓主要イベント ■真夜中ミーティング PART 1:「文化芸術は経済の起爆剤となり得るか」21:00〜22:30 小原啓渡 + 小関道幸(朝日放送プロ…

秋分の日。近所の小学校では運動会をしてた。

あってはならないことだ〜

片岡龍也が出てるマクドナルドのCM。レースのピットイン中にハンバーガーをもぐもぐ食べだすというやつ。それを見た実況席から「あぁ、あってはならないことだ〜」とコメントが入るんですが、この台本書いたCM屋さん、かなりマニアック。

今貂子+倚羅座『世界という牡蠣をこじあけて』

2001年10月 トリイホール 劇場は超超小スペースでアングラな雰囲気。踊りもいわゆる暗黒舞踏なわけでアングラ。。でも客席は少しアットホーム?な空気。聞こえてくる会話から、演者とごく近しい関係の人が多いことがわかる(友人とか)。まあ、ダンスの公演…

バットシェバ・アンサンブル『MINUS 6』

2002年8月 びわ湖ホール 中ホール イスラエルのコンテンポラリーダンスカンパニー【バットシェバ舞踊団】の若手組、【バットシェバ・アンサンブル】初来日公演。演目はオハッド・ナハリン(当時芸術監督)振付のさまざまな作品を抜粋、再構成した『MINUS 6(…

ジャガーF1撤退

米自動車大手フォード・モーターは17日、傘下の英高級車メーカーのジャガーについて、国際自動車レースの最高峰フォーミュラワン(F1)からの年内撤退や、英コベントリー工場の来年9月閉鎖、1000人強の人員削減を柱とした経営再建策を発表した。(…

東京メッツ

04年9月 大阪松竹座 (まだ今回で2度目の大阪公演) 公式サイト:http://www.kdashstage.jp/mets/ ガールズミュージカルチーム【東京メッツ】。これを見ずして今のステージシーンは語れない。かどうかは知らないが、昨日なんとなく、「坂東玉三郎十一月特別…