▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


東京メッツ

04年9月
大阪松竹座
(まだ今回で2度目の大阪公演)
公式サイト:http://www.kdashstage.jp/mets/

ガールズミュージカルチーム【東京メッツ】。これを見ずして今のステージシーンは語れない。かどうかは知らないが、昨日なんとなく、「坂東玉三郎十一月特別公演」のチケット発売日はいつだったか確認するために松竹座のサイトを覗きにいったら発見。「明日か!ちょうど大阪出る予定あるしな。よし。」という事で観に行った。それぐらいの勢いでないと、おそらくスルーしてたであろうから出会いは大切。アイドルヲタに囲まれて見る覚悟もOK。

で、行ってみてびっくり。「あの…、今日は勘九郎玉三郎もでないですよ…」オバさまがたが多い。さすが松竹座。他にも子供連れ、お洒落っぽい若者、そのうえ女性率高し。んー、ふつうに考えたらヲタ男性の巣窟みたくなるとこでしょう。だって、パッと見は【モーニング娘。】とか、あのへんと同系列なわけですよ(モー娘。のライブがヲタ男性の巣窟かどうかは知らないけど…)。チラシのデザインもそうですけど、かなり戦略的にオタクカルチャーになるのを回避しようとしていて、そこは個人的にも頑張って欲しいと思います。公式サイトにも下記のようにあります。

「単なるアイドルチックな女の子集団とは違い、個々のポテンシャルの高さを売りにしたミュージカルチーム「東京メッツ」。大人の鑑賞を前提としたミュージカルショウを目指して走り続けています。」

まあでも、明らかにオタク(きちんと斎藤環東浩紀は読んでるので判断に誤りはないと思われる)な方々もそれなりにいて、手拍子など客席の盛り上がりをリードしていました。

内容。「ミュージカルチーム」とあるけど、いわゆる「ミュージカル」ではない。つまりタモさんが毛嫌いするような(セリフしゃべっといて急に歌いだすとか)、ああいうのではない。ジャンルとしては「レビュー」か。歌って踊って、たまに寸劇。レイ・チャールズアンチェイン・マイ・ハート』や井上陽水コーヒールンバ』などをダンス(ロック)アレンジで歌い踊ったり、あとオリジナル曲も。1軍の「東京メッツ」はセクシーにかっこよく、若手の2軍「リトルメッツ」はもろアイドルポップス路線で、交互にテンポよく転換。構成・演出・振付は中村龍史松任谷由実のコンサートとかマッスルミュージカルを手掛けている人だそうな)。

良かったシーン。ラインダンスのシーンへのもっていき方が素晴らしい=エロい(詳細は書きません)。あと最後の方、強烈なビートにのせ大人数(たぶん全員)で、激しく頭を上下に振り、体を揺らす。BATIK『SHOKU』の冒頭のシーンを思い出した。あくまでエンターテイメントとしてまとめたけど、他のショーダンスのシーンと比べたら、やはり異質で迫力が違う。

出演者。19番と36番=可愛い。10番=奈美悦子似。(ちなみに、公式サイトのプロフィール写真はダメダメだ。舞台の上の顔と全然違う。)

追記(9/19)>訂正。どこかは秘密!調子のって難しい言葉を使ったけど、どうやら意味を勘違いしてた…。

追記(9/20)>制作はケイダッシュステージケイダッシュ?なんか聞き覚えが…。ああ、『噂の真相』誌でよくお見かけした、あの。。参考:http://plaza.rakuten.co.jp/ewriweb/3003今、気づいたけどF1中継のキャスターって2人とも(永井大山田優ケイダッシュ所属なのか。芸能界、プロレス・格闘技興行ときたら次はモーターレーシング興行?とりあえず、フォーミュラニッポンなんとかしたって!JRP体制ではもうダメです。