▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


2004-10-31から1日間の記事一覧

大塚英志『「伝統」とは何か』(ちくま新書)を読み始める。<「伝統」とは「ある」ものではなく「求められ」、それゆえに、「作られて」いく>ものである事を大塚英志ならではの視点で検証してゆく本。面白い。

大駱駝艦・壺中天公演『2001年壺中の旅』

2004年10月 Art Theater dB 壺中天公演とは大駱駝艦のメンバーによるスタジオ公演のこと。昨年につづき、2回目の来阪。前は『うしろのしょうめん』〔振鋳(=振付)村松卓矢〕を観た。ちなみにこれMyランキング1位(id:cannon26:20040811)。今回は向雲太…

結局、10月は5回しか書き込めんかった…。実はこの10月から新しい職場で働いているんですけど、忙しくて、というかなんというか…。感動半分、唖然半分の一ヵ月でした。昨日は壺中天を観に行ったので書きます。水・木曜日の『ダラーの宇宙』のほうは行けません…