▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


サシャ・ヴァルツ&ゲスツ『ケルパー(身体)』

びわ湖ホール夏のフェスティバル2007
07年8月
びわ湖ホール 中ホール

ドイツより来日。数年前にもサシャ・ヴァルツ&ゲスツとしてびわ湖に来ているが、あの時はサシャ自身の振付作品ではなかったのでサシャ作品は初体験。今作は「身体」をテーマにした三部作のうちのひとつ。いわゆるダンスらしいダンスはなく、さまざまに人間の「身体」のありようを見せてゆく。例えば、垂直にたったガラスケースの中にまるで標本のようにダンサー達の身体を詰め込んだり。臓器売買を示すように身体に値段を書き込んだり。ぐいっと皮膚を掴んで身体を持上げたり(痛そ・・・)。仕掛け的な見所としては、数メーターはあろうかという高い壁をズドーンとぶったおすシーンは印象的。全体的にシリアスで、生々しい身体を提示しているように思うが、それほどガツンと迫ってはこない。そもそもは、ユダヤ博物館という場所に触発され、そこで上演された作品とのこと(ビデオで出ている)。