▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


デグルチーニの春狂い(The Crappy Mini Band、高岡大祐、デグルチーニ)

08年04月
@梅田 Shangri-La(シャングリラ)

ベルギーから来日中のThe Crappy Mini Bandのツアーライブ@シャングリラに行ってきました。トイ・ピアノの奏でるいったい不穏なのか陽気なのかよくわからない不思議な音が平衡感覚狂ったように不思議な世界。と思ったら、滅相ハードなものからジプシー、ディスコ、はてはオペラと雑多雑多に溢れでてくる曲の数々。つかみどころのなさが面白いです。

女性2人と男性2人のバンド。男性はドラムスとギターなど。女性2人はずっとステージ中央で床にへたり込んだ形で、歌ったり、さまざまなおもちゃ・小道具でノイズを起こしたり、エフェクターいじったりがちゃがちゃと。一方はパク・ヤンという名の東洋系の方。彼女が床にへたり込んでトイ・ピアノをひいてる姿がかわいくていいかんじ。

数曲ずつデグルチーニと交互演奏でした。幕間にはクラッピーにもゲスト参加の高岡大祐がフロアに下りてきてチューバソロ。思うにダンスとか好きな人もこういうチューバソロが観れる機会があればぜひに観たほうがいい。なにしろ途切れなく呼吸が循環している様がすごい。循環呼吸というそうだ。

さて、The Crappy Mini Bandのツアーはまだ続く(関東方面は終了済)。スケジュールは以下チェック!

4/5(土) 難波 club saomai
4/6(日) 神戸 CLUB TALISMAN
4/7(月) 十三 宝湯
4/8(火) 大阪 フィドル倶楽部
http://www.bloc.jp/daysuke/
act:
The Crappy Mini Band(from Brussels)
 LYNN CASSIERS (voice, effects)
 NICO ROIG (toy guitar, effects, omnichord, little toys and more stuff)
 GIOVANNI DI DOMENICO (toy drums and little percussion)
 PAK YAN LAU (toy accordion, toy piano, effects, toys...)
高岡大祐
デグルチーニ