▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


OXYGEN DESTROYER vol.3

07年3月
梅田 ハードレイン

ボリショイズ目当て。ハードレインは風俗街兎我野町の地下にある小さなライブバー。アンダーグラウンド地域一番店です(?)。

“酸素破壊者”とはよくぞ言ったもので、中に入ると紫煙と音圧で涙が滲んでくる。こういう文化に煙草は欠かせないものであろうとは思うけど(私は嗜みませんが)、しかしここでチューバを吹く高岡大祐は自殺行為に近い。ご本人のブログでつい先日アップされた内容にしばし言葉を失った直後だけに、まさしくその命を燃やすような演奏に打たれた。

命はそう惜しくない。
演奏できなくなるのは死ぬより嫌な事だ。
演奏レベルが落ちるのも同じくらい嫌だ。

理解されづらいことだろうが
僕は別に戦争でも平和でもなにがどうでも
演奏の妨げにならない限りたいして文句は言わない外道だ。
だから自分が正義だとは言わない。

しかしこれからも良い演奏をさせて欲しい。
これからももっとよく音楽が出来る可能性を殺さないで欲しい。

http://d.hatena.ne.jp/daysuke/20070308

本当に・・・、管楽器奏者が演奏する場所で煙草を無神経に吸うのは止めましょう。

ところで、前々からチューバ奏者って他のバンドを見ていてもすごく気になる存在だったのですが、その理由が少し分かった。あの暴力的なまでの呼吸だ。なぜだか見入ってしまう。ダンスアーティストでも激しい呼吸をともなう振付を行う人がたまにいるが、けっこう気になる。なぜだろう。

▼呼吸とダンスpickup
「呼吸を制約する」(Noism06)
「たしかに「呼吸」はエロの息づくモチーフですね」(レニ・バッソ/中西理)
「過呼吸ダンスだ」(レニ・バッソ)
「踊るダンサーの荒い呼吸音をマイクで拾って」(アレッシオ・シルヴェストリン)

act:
gypsy paradox / and Young... / Voracious soul / ボリショイズ(デグルチーニ、高岡大祐、ワタンベ)