▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


ぶっきら感謝祭

07年7月
梅田 Shangri-La(シャングリラ)

トザイト〜ザイ!遠くの者は音に聞け、近くの者は眼にも見よ。我らが『ぶっきら兄弟』な〜り〜!関西の音楽シーンの深海に生息する魑魅魍魎たちの百鬼夜行!大正演歌からユーロビートまで網羅する支離滅裂な音楽性と、出たトコ勝負の気狂いパフォーマンスで、貴殿の深層心理をバキューン!しちゃいます。嫌よイヤよも好きのうち、誠心誠意の御引立て、隅から隅までずずずィ?っと、御願い上げ奉りまする?!!!

気になる演奏家てんこ盛りで“ちんどんファンクロック”を演ってくれるというぶっきら兄弟!! デグルチーニの面々や、フレイレフ・ジャンボリーでドラム叩いている太田ピカリ、ちんどん通信社の人もいるかな。さらにセンターに立つのはチャンキー松本(だいぶ前にクルスタシアのバックで踊ってるのを観て以来だ)という濃いぃバンド。

いつもとはうって変わって今日のシャングリラはかき氷や射的などの屋台が並んでお祭りムードです。なにより子供がいっぱいで賑やか。ステージには極彩色の屏風、シャンデリアに七夕飾り。子供たちがお昼から入ってつくった「竜宮城」が今宵祭の舞台になります。

PM7:00。ちんどん太鼓を先頭に入り口からパレード演奏が始まる。それぞれ仮装を施しての登場です。テーマにあわせてカニやエビや魚がいるかと思えば、道化師、目だし帽の男、山高帽の紳士などなどなど。いつも通りのデグルチーニ氏はカウンターで酒を調達しつつステージへ。

ステージに揃うとまずは全員で「蒲田行進曲」「ぶっきら兄弟のテーマ」をぶち上げて、その後は、バラバラと演歌っぽいのや、風船ショーなど、出し物をさまざまに。子供も大喜び。たぶんこういう手作りのお祭りも少なくなってるだろうし、これを体験できた子供達は幸せだ。私が子供のころは、まだ近所の神社などで小さな地域コミュニティを繋げるこういうお祭りもあったけど今は無くなってるしなあ。

後半はまた全員で。紙切りから語り芸までチャンキー松本の異才ぶりが強烈。また、キョンキョンという人のうた声しゃべり声がなんとも素晴らしい。歌謡の声。いつもはどこで歌ってるのだろうか。アンコールののち、またぶっきら一行は出口へパレード。どこからかやってきて、そして去ってゆく姿にゾクゾク。これぞ祭り。これぞ芸能。

ぶっきら兄弟
チャンキー松本(うた・切り絵) キョンキョン(うた) ラッキー君(banjo) ボイゾー(g) 佐藤元(sax,per) いっちょめ(tp) 今ヤン(tp) 和之介(うた,sax) ザ☆スミトモアキ(tb) 高岡大祐(tuba) デグルチーニ(うた,per) サンデーカミデ(b) 兎銃咲(b) pyon中島(オリジナルちんどん) 太田ピカリ(たいこ)