▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


松原隆一郎の経済学方面での議論は、デフレ容認派だということでリフレ論者からは批判されているが、彼の経済に対する感覚は、風土や風景、景観といった都市工学における彼の主張の延長線上にあるのだと思う。(中略)都市の景観や再開発の問題に限って言えば、松原隆一郎の考えは大いに傾聴すべきだと考えている。(仲俣暁生[陸這記]id:solar:20041209より)

松原隆一郎が褒められている大変貴重な文章なので引用しとく。なるほど、参考になります。僕は松原隆一郎は結構読むけど、自分の好きな評論家らからはメタメタに批判されていて、なかなか微妙な人ではあったので。