▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今、桃太郎電鉄15のCMが流れてる。桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻出版社/メーカー: ハドソン発売日: 2005/12/08メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (39件) を見る15か…。…2ぐらいのときにハマった覚えが。。

生誕100年記念 吉原治良展

2005年11月 ATCミュージアム やっぱり最晩年の円の作品が迫力。たくさん並んでるので、また異様な空間に。かっこいい。ちなみに最初期は、魚を執拗に描いたりしている。円が魚の眼球に見えてきたり。

ホンダRN01

ん〜美しかった!このスイングアームがいいのよ。最近のダウンヒルバイクは、だいぶ各メーカーとも形が(ダサい方向で)定まってきていて、面白みがなくなってきている。そこに、このホンダのスペシャルマシン。パチパチパチ。

有薗啓剛「トライアルショー(まな板ショー!?)」

サイクルモード2005 2005年11月 インテックス大阪 サイクルショーでのステージイベントで有薗啓剛のトライアルショーがあったので観る。有薗啓剛とは、自転車トライアルのトップライダーで、今はマッスルミュージカルでその芸を披露したりしている。ハイトー…

書き残してるの、書いていきます。1ヶ月前の話ですわ。

12月19日に項に書いてるけど、実際書いてるのは2006年正月ですから…。

風間るり子(無国籍民族舞踊)

ゆらゆらとダンサーオーラが立ち昇っております。風間るり子マッチGET。

ドラびでお(ドラムコントロール映像)

すげー。爆裂するドラムと連動して様々なニュースサンプリング映像が炸裂。太鼓芸もいろんなのがあるんやな〜と感激。ここ来る前に鼓童を観てきてた事もあり楽しめた。

新世界ゴールデンファイナンス(金粉ショー)

念願の金粉ショー。ずっと観たかったのです。最前列だったので、金粉混じりの汗が飛んできまくり。遠目に見てたらキレイな金ですが、近くで見せられるとスネ毛のとこなどなかなかグロい。

Mambobo(コンテンポラリーマンボ)

yumと福岡まな実がマンボを踊りたいがために結成したユニット。けっこうな美人ユニットやし、もっと妖艶な踊りでも観てみたい。

アートキャバレー#5

2005年12月 Art Theater dB ダンスボックス、年末恒例のアートキャバレー。5回目って事ですが、実はわたしは初めて。ついに禁断の領域に足を踏み入れてしまった!!

紙吹雪の件とは、もう少し具体的に言うと、まあ会社の忘年会の話なんですが。きとんとしたステージ使えるとのことで、紙吹雪で突っ走ってみました・・・。

鼓童 十二月公演

2005年12月 大阪厚生年金会館 芸術ホール こないだの松村組につづき、有名和太鼓集団を続けて観る事ができて面白い。ちなみに、年明けすぐには鬼太鼓座(おんでこざ)もある。おんなじ和太鼓でも、それぞれまったく違う表現をしていて興味が尽きない。今年か…

今日は朝9時に起きていろいろ片付けようと思っていたが起きたら昼1時…。プチショック。何も片付かないまま、ご飯食べてすぐ大阪厚生年金会館へダッシュ。鼓童(和太鼓ね)を観る。すごかった。そのあとdBでアートキャバレー。またまた強烈な太鼓芸のドラびで…

深夜3時に一瞬だけ降らした紙吹雪に感動。時間ねーので詳しくは後ほど〜。

最近のヘビーローテーション=サラ・ブライトマン

これは行っとかないと

pfa

いろいろありまして、先週のNoism05は断念せざるを得なかったギリギリな状況ではありますが、こちらはなんとか時間を捻出して行きますよ。 『関西ダンスシーン 10年後にむけた展望』 第3回大阪・アート・カレイドスコープ関連イベント 場所:大阪府立現代美…

よーし、クリスマスはNoism東京公演行ったろ!うまくいったら、吾妻橋ダンスクロッシングと、壺中天at新国立劇場も観れるかも。。しかも壺中天は向雲太郎作『2001年壷中の旅』だ。これは観たい!!

Noismのチケットどなたか!!

pfa

明日のシアター・ドラマシティ、Noism05のチケット、お譲りします。今日の明日で何なんですが、どなたかもらってくれないでしょうか。ちょっと時間取れなくて、行けなくなってしまいました。「6列目の8番」という席です。少し端ですが、前の方です。で、こ…

本日、某劇場に電話で「紙吹雪の振らせ方教えて!」と問い合わせるという行為に及ぶ。。何するかというと…、とりあえずまだ秘密。答えていただいた方、ありがとうございました。またお世話になります。あぁ、3:30…。寝よ。

『わが歌ブギウギ〜笠置シヅ子物語〜』

2005年12月 松竹座 「東京ブギウギ」、「買物ブギ」などで一世を風靡した“ブギの女王”笠置シヅ子。大阪松竹歌劇団に幼くして入団、その後、波乱万丈の日々を送った彼女の人生を華麗なレヴューと数々のヒット曲を織り交ぜながら描く感動作。笠置シヅ子は元宝…

んー時間ねぇ。足りねぇ。ねぇけど、松竹座で『わが歌ブギウギ〜笠置シヅ子物語』は観てきた。昭和のレビューショウ史を垣間見れて、面白かった。詳しくはまたあとで。あとで、あとで、ってのが溜まってますね。。正月休みには一気に書けると思う。