▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


なにわ橋駅!ダンスサーカス(2日目)

08年12月7日 16:00
@京阪中之島線なにわ橋駅 アートエリアB1

うーん、なんかもっとクリアな構成やアイデアをもった作品を皆つくらないものかと思った。起、承、転、結とか序、破、急とか、まあそこまでパキパキしてなくてもいいけど、なにか見ていてぶあーーーんと弛緩した時間を感じてしまうことがほとんど。核がない。それはそれで、日本的というのか、農耕民族的というのか、風景的というのか、いいところもあるかもしれないがちょっと食傷ぎみです。全体的に。

振付家の皆さんにはこの月末にあるモノクロームサーカスの「掌編ダンス集」を見て研究されることをオススメしたい。logOsakaでもレコメンドさせていただいたけど、ほんと面白いから。

宮北裕美 『distance disdance decadence』
半熟目玉盲点観光ガイド 『ためいけ〜上陸〜』
真島淳太 『土甦り、花ヤドル』  
今貂子+倚羅座 『HANKAPUY(ハンカプィ)/へそ』
南弓子 『dying scape?』