▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


PARTS Students『Drumming / Remake』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place)
07年11月
@The Place:studio 8

『Drumming』は観るの初めて。スティーブ・ライヒの曲へ振付けた代表作ですね。P.A.R.T.S.の学生による上演です。そう広くもないスタジオでの上演なので、条件としてはなかなか厳しい。でもこんな第一級の作品を踊れるというのはスゴイことだと思う。床にはテープでなにか幾何学模様がマーキングされている。もうこの辺の振付の秘密は理解の範疇超えてます。