▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


The 7 Fingers『TRACES』

Edinburgh Festival Fringe
07年8月
@Assembly George Street

中西さんから“これは当たり”と薦めてもらい観てきました。ケベックから来ているシルク(サーカス)系の作品です。ほかにもヌーヴォ・シルク系はいくつか来ているのですがノーチェック、そもそもシルク・ドゥ・ソレイユすらまだ観にいった事ないので、ほぼ初体験かも。

とここで話はまったく変わりますが、僕がまだ小学校1年生のころ、住んでいた町にサーカスが来て、そこの団員の子供さんが同じクラスに転入してきたそうな。で、僕はその子と仲良しになって、サーカス小屋に忍び込ませてもらったりして、いつも一緒に遊んでいたんだそうな。でも、僕にはここの記憶が一切ないのです。親から聞いて、ああそんな事があったような気もするかなあ…、ぐらい。催眠術でもかけて思い出してみたい記憶のひとつ。その子は今頃どうしてるだろうか。どこかの町で空中ブランコにでも乗っているだろうか。

話は戻って(その子がまさに今ぼくの目の前で!!なんてドラマチックな展開はないので悪しからず)、『TRACES』ですが、先ほどシルク・ドゥ・ソレイユを引き合いに出しましたが、ああいうのとは全然違う。アメリカの下町っぽいストリートを舞台にしたスタイリッシュなパフォーマンスです。男性4人女性1人の出演者全員が、コンテンポラリーなダンスから、ポールや輪くぐりなどのアクロバチックなサーカス技、さらにはスケートボード、はてはピアノ演奏まで、すべてをオールマイティにこなして次々と見せていく。演出も格好よく、かなり楽しかった。観客もオールスタンディングオベーション。満足満足。