▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


歌会でダンスの話が弾む


http://kuan.egoism.jp/tanka/
お昼から歌会(かかい)へ。短歌です。今回私は見学みたいなものですが、もちろんこのような場は初体験です。阪神尼のセンタープール前で降りて徒歩15分ほど、大庄公民館(旧・大庄村役場)へ。村野藤吾の手による建物で、登録文化財。この甲麓庵歌会は、毎回、このような歴史的建造物を会場に行われるそうです。

参加者は、他ジャンルのアーティストや、芸大生、社会学系の研究者、新聞社勤務の方、見た目は短歌とは無縁そうなアウトドア系のお兄さん、などなどやけにバラエティ豊か。でも基本濃いかな。なんせ参加者のかた複数名とコンテンポラリー・ダンスや舞踏についての話が弾むということからして、いかにコアなコミュニティか窺い知れるというもんです。

ということで、短歌は面白いです。現代短歌。