▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


アンサンブル・ゾネ『Light, Wind, Ash and Mountain - 光と風と灰と山 -』

cannon262007-02-11

07年2月
神戸アートヴィレッジセンター

びっくりするぐらい地味でびっくりした。すごいな。。悟りの境地だろうか。主宰の岡登志子が踊っているのは初めて観たと思いますが、やはりちょっと霊験あらたかな感がありました。チャクラ開いてそうでした。

なんというのだろう、削ぎ落とし削ぎ落としして残った最小限のムーヴメント。といってもラディカルな削ぎ落とし方はしない。きちんと残すべきところは残る。そこに残った結晶のような動きを自然に紡いでゆくだけ。

しかしあれだな、我が目蓋が降下してくるのは如何ともし難い。お客さんにとっても、初心者にはなかなか敷居が高いのも事実だろう。例えるなら、枯山水ぐらいに高尚だ。枯山水と1時間対峙するには、私はまだまだ修業が足りない。劇場でじっと相対するよりも、風景のようにそこに在るのを眺めていたいダンスだ。

にしても、こうした世界の中で垣尾優の存在がますます素晴らしい。前回、「垣尾優は「日本美術」って感じ。書とか。仏像とか。まあ見た目が僧ですしね」と書いたけど、やっぱりだ。枯山水から連想して今日は禅僧でしたね。カーテンコールで前に座っていたオバハンは、拍手してるのかと思ったら一心に手を合わせ拝んでいました(←捏造)。

※関連記事
『Driving in a Nail -釘を打つ-』(06年2月)
『Way in the Dark 闇の中の道』(02年1月)