▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


レナード衛藤ライブ 「Blendrums」

06年7月
心斎橋BIGCAT

レナード衛藤(和太鼓)、菊地英二(ドラムス)、スティーヴエトウ(重金属打楽器)、上杉美穂(レオプロ/和太鼓)、秀(レオプロ/和太鼓・チャッパ)

かつぎ桶という太鼓の奏法があります。桶胴太鼓を肩からたすきがけに担ぎ、両手のバチを鮮やかに操り打ち鳴らす。その奏法を生み出したのが、このレナード衛藤。和太鼓音楽の新時代を切り開いた人。堤真一ばりのルックスで、軽やかに太鼓を打ち鳴らし舞う。

ティーヴエトウはレナードの弟。激かっこよかった。手足の長いすらっとした体にスキンヘッド。誰かに似てるな〜と思ったらハードコアダンスの大橋可也だ(スタイルはスティーブのほうがもっといいけど)。山海塾あたりにいてもOKな風貌。そんな人が、ドラム缶などの重金属をガンガン打つ。パフォーマティブで見ごたえ抜群。

あと菊地英二イエモンのドラマーだった人ですね。上杉美穂と秀はレオプロというレナード衛藤のチームのメンバー。「Blendrums」というタイトルのとおり、いろんな太鼓楽器のブレンドという趣向。何でも叩けば音が出る。音が出ればリズムが生まれる。わーい。ドンドコ。そういう感じが伝わってくるライブでした。意外と皆、ひょうきんな人達なんですよね。子供のころは、お箸で茶碗やコップを叩いて同じことしてたんでしょう、きっと。

ライブ映像あり↓スティーブエトウのパフォーマンスを見よ!一瞬だけど。
http://eee.eplus.co.jp/leo-eto/top.html