▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


バッカス最新号

まだパラパラと写真眺めたりしてるところですが、とりあえず見つけた情報→伊藤キムは大学時代に芸能山城組に参加してたそうだ。なるほど、民族音楽/舞踊もやってたのか。。

バッカス―パフォーミング・アーツ・マガジン (03号(2005Summer))

バッカス―パフォーミング・アーツ・マガジン (03号(2005Summer))

パフォーミング・アーツ・マガジン[バッカス]03号 2005summer

◆巻頭カラー・インタビュー
ハンブルク・バレエ『ニジンスキー
カンパニー・マリー・シュイナール『ショパンによる二十四の前奏曲』『コラール〜賛歌〜』
ジンガロ『Loungta−ルンタ』
ローザス『ビッチェズ・ブリュー/タコマ・ナロウズ』
コンドルズ『JUPITER』

◆特集 伊藤キムの軌跡
フォトセッション 伊藤キム&永石勝(写真)
論考「輪廻転生の達人、キム」(文・熊倉敬聡)
伊藤キム代表作 ハイライト&活動年譜
アンケート「私がキムについて知っている二、三の事柄」
インタビュー「Kim(あなた)が、わたしに、くれたもの。」
   白井剛黒田育世・遠田誠・森下真樹・岡本真理子
座談会 伊藤キム+土谷尚武+鶴山欣也
証言「誌上再現! 土方巽の『禁色』」大野慶人+合田成男

◆レビュー
イデビアン・クルー『関係者デラックス』(文・桜井圭介)
砂連尾理+寺田みさこ『loves me, or loves me not』(文・武藤大祐)

◆連載
【アーツの守護神】新連載
  第一回 ゲスト清水永子(「楽の会」代表)
【忘れられたプロデューサー ロルフ・ド・マレの功績】芳賀直子
  第四回「バレエ・スエドワ〜1920年代もっとも輝いたバレエ団I. 結成」

◆コラム
矢内原美邦のココハトーキョーです】
【ボクデス「誰でもダリ」】