▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


マギー・マラン『メイビー』

cannon262004-08-10

2003年11月 びわ湖ホール中ホール

フランスの女性振付家マギー・マランの【カンパニー・マギー・マラン】来日公演です。大物です。

実は上演中、ものすごーく眠かったので結構寝てしまいました。このように途中ウトウトしてしまうというのは、ままある事ではあるんですけど。でも、これが今までで一番寝てしまったかな。ただ、これは作品が退屈だったからとかいう前に、眠かったんだからしょうがない。でも、あんまり作品には惹きこまれなかったのも事実。惹きこまれなかったから余計眠くなった事もあるんだけど、もし最初から眠くなかったら、惹きこまれてたかもしれない。でも、こういう事言い出すと、きりが無い。もっといい席だったら、隣の人の鼻息が静かだったら、あのコンビニ店員の愛想がよければ、あの上司さえいなければ、あの時好きと言えてたら…、今頃ボクらは…(遠くをみて)。

だからこのブログで、私が作品について「面白くなかった」と書いても、タラレバによっては作品の評価は違ってくるかもしれません(なんせ、何回も観て作品を吟味することなんてできないですから)。よって、読者の皆様におかれましては、そのへんきちんとリテラシー持って読んでください。素人とはいえ、こうして一応、公になる文章で作品に評価(のようなもの)を下したりするのは、なんか緊張します(まあ、作品の良い悪いより、好きか嫌いかで書くことが多くなると思う)。

こんな事を書いたのは、この『メイビー』を観た時、もしも眠たくなく、もう少し席が良かったなら、…面白いと思ってたかも、と今日『メイビー』と、その他マギー・マラン作品の映像を観て思ったからです。『モダン・プルミエ』という振付家を追ったドキュメンタリーなんですが、生で観た時よりも、ずいぶん惹きつけられました。他の作品も「あぁ、こういうの好きやわー」っていう作品でした。とここで、全部観たい!と言ったところで、簡単に過去の作品に触れられないですからね、複製できる芸術と違って。

以上、舞台を観るというのは、こういう事です。

作品について>ハゲ、ノッポ、デブなど不揃いのダンサーが、ボロボロの汚らしい白塗り(浮浪者みたい)で、群れになってうごめいてた。体に塗っていた白塗り化粧が散って、もわ〜んと空間に漂ってるのが不気味。