▼このブログについて(更新停止中)
2004〜2009年夏頃までの関西のコンテンポラリーダンス公演をメインとした目撃録です。その時期に関西であったコンテンポラリーダンス公演の8割方は観てると思います。その他、民俗芸能、ストリップ、和太鼓、プロレスなども。2000年の維新派『流星』から見始めて、多い年は年間270本。2007年は、エジンバラフェスティバル、ダンスアンブレラなど半年に渡る欧州漫遊の記。2010年以降もぼちぼち劇場には出かけていますが、更新する時間はなくなり現在放置中のブログです。


あ行

岩下徹 2days“IMPROVISATION”

2009年6月20日 19:00 @京都芸術センター 講堂 ベテランの味! 岩下徹・黒沢美香・斉藤徹(コントラバス)

記録された劇団維新派

2009年5月16日 @神戸映画資料館(神戸・新長田) 維新派をとらえた映画の特集。井筒和幸が撮った「足の裏から冥王まで」(1979)は初めて観た。初期も初期のかなりハードなことをやっている時代の維新派。嘔吐ショーや、普通に松本雄吉が素っ裸でセックスして…

伊藤キムプロデュース「おやじカフェ」

2009年3月7日 夕方頃 @池袋西口公園特設会場 こちらはフェスティバルトーキョーの企画。仮設ドームのカフェで、伊藤キムプロデュースによるおやじ達のダンスを観る。「オヤ汁(ジル)」とメニューにあったので「オヤジルひとつ」とカウンターで注文したらス…

aki nagatani & danscapes『俺にもセックスを』

2009年3月5日 19:30 @駒場アゴラ劇場 なにか映画を観ているみたい。ダンスマイムシアターとでもいおうか。人形に慰められるしがない男の物語。白襦袢の幽霊なんかも出てきて幻想譚めく。引き込まれた。永谷亜紀の存在感はすごい。もっと踊って欲しかったが…

WK/GC OR in Osaka (Won Kim / Group Collaboration OR in Osaka)

2009年1月30日(金)20:00 @近畿大学会館日本橋アートスタジオ 風俗の案内所が林立するそのなかに囲まれて会場の近大会館があった。またえらいとこにあるんですね。なかなか年季の入った建物です。情報が少なくいまいちどういうプロジェクトか不明なWK/GC O…

アンサンブル・ゾネ『Still moving』

KAVCダンスフロンティアvol.19 アンサンブル・ゾネ 国際共同制作作品 08年11月23日 19:00 @神戸アートビレッジセンター KAVCホール なかなか簡単なことではないと思われる、この大人数(15人)による群舞作品を実現したことにまずは拍手。アンヌ・テレサ・…

維新派『呼吸機械』

08年10月05日 19:00 @さいかち浜野外特設劇場〈びわ湖水上舞台〉 野外は4年ぶりだそうだ。これまでも奈良の山奥や瀬戸の孤島など、さまざまな場所を舞台にしてきた維新派。今回はなんと湖中に沈んでゆく舞台になるという。当日は雨模様。びしょ濡れ必至です…

「鈴虫とダンスの即興セッションナイト」(ボヴェ太郎・上村なおか)

アイホール・伊丹郷町館 presents 鳴く虫に捧げる一夜のダンス 08年09月 @伊丹市立伊丹郷町館 旧岡田家住宅 酒蔵 重要文化財の酒蔵にて鈴虫の鳴き声とともにダンス。伊丹市文化振興財団と伊丹市昆虫館の主催による「鳴く虫と郷町」というイベントの関連企画…

維新派『nostalgia』

08年2月 @京都芸術劇場 春秋座 薄暗い劇場に入るとスクリーンに映像。天井に吊られたランタンの灯りが奥へと伸びて、大きく左右に揺れている。ここは日本からブラジルへ移民を運ぶ船の中。その当時、日本からブラジルまでいったいどれだけの時間がかかった…

今貂子+倚羅座『たからづくし』

07年12月 @五條楽園歌舞練場 阪急河原町から20分ほど歩いて南下。あの牛若伝説の残る五条大橋のすぐ近くに会場の五條楽園歌舞練場がありました。近辺は知る人ぞ知るディープエリア。遊郭跡、旧赤線です。今でも細々と営業が続けられています。歌舞練場自体…

Eleanor Bauer『ELENOR!』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Founders Studio ダンサー・振付家でありつつ、ダンスに関する文章を書く人でもある女性。P.A.R.T.S.のフェローとプロフィールには書いてある(たぶん、ちゃんと読解してないので間違って…

Anabel Schellekens & Thomas Devens『Vous permettez?』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:The Living Room 本当にリビングルームのような部屋でのパフォーマンス。スタンドライトが灯る絨毯敷きの部屋。観客は30名ほどでいっぱい。ソファなどに座って取り囲む。そこで男女デュオ…

Anani Dodji Sanouvi & Moya Michel『Music for Piece of Wood』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:studio 8 黒人男女デュオ。ヒップホップ的なリズムの取り方も入ったりしつつ、わりと小さな動きを展開。曲はスティーブ・ライヒ。

Arco Renz『Heroine』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:Robin Howard Dance Theatre とてつもなく洗練されたクールな作品ではあった。あったが、もう僕の体力が限界に近づいてきており、けっこう意識が飛んでしまった。惜しいことをした。聞い…

Karen Levi&Ugo Dehaes『Cuple-like』

Sum/Some of the PARTS (All Over The Place) 07年11月 @The Place:The Place Space Ugo DehaesはP.A.R.T.S.卒業生。Karen Leviはイスラエルのキブツやバットシェバで踊っていた人。男女デュオ。身体を密着させて展開。

Andreja Rauch 『Weavers』

Dance Umbrella 2007 07年10月 @Greenwich Dance Agency : The Borough Hall 一昔前までは市民会館でした、みたいな雰囲気の建物の中にある劇場。この微妙な年代感は好きだ。ロンドン都心からはバスで1時間弱ほど、標準時で有名なグリニッジにあるダンスエ…

Sidi Larbi Cherkaoui / Akram Khan『zero degrees』

07年10月 @Sadler's Wells Theatre 日本でも今年初めに『ゼロ度 zero degrees』として上演された作品。とはいえ、さいたま公演だけだったので、僕は今回が初目撃。ちなみに、ここサドラーズ・ウェルズでは、もちろんこれが初演ではなく再演・・・、でもなく再…

Alias Compagnie『I want to go home』

Dance Umbrella 2007 07年10月 @The Place : Robin Howard Dance Theatre 舞台上には4、5mはあろうかという大きなサメが数匹。狂ったような女の叫び声。釣竿を持って現れる男。彼の釣り糸の先は、客の上をのたうちまわる女・・・。なかなかぶっとんでます。か…

Amanda Miller / pretty ugly tanz koln 『Giselle −on love and other difficulties』

Dance Umbrella 2007 07年10月 @Southbank Centre's Queen Elizabeth Hall アマンダ・ミラーといえば、四国松山の地にコンテンポラリーダンスの礎を築いたことでも知られる振付家。yummydanceの生みの親ですね(詳しくはこちら)。実際にチラシのプロフィー…

Inbal Pinto and Avshalom Pollak Dance Company『Shaker』

Dance Umbrella 2007 07年10月 @Southbank Centre’s Queen Elizabeth Hall 日本でもおなじみインバル・ピント&アヴシャロム・ポラック。もうすぐ埼玉と愛知で新作が発表されますね。この『Shaker』は来日してるのかな? ちょっとググった感じでは、まだ日…

ALVIN AILEY AMERICAN DANCE THEATER『Revelations』他

07年9月 @Sadler's Wells Theatre アルビン・エイリー。初めて観ます。観客はやはり黒人がとても多い。ダンスはまあ普通に楽しめる。にしても、アルビン自身はとうに世を去っているのだが、こうしてその名を冠した舞踊団がずっと興行を続けているという、そ…

Royal Ballet of Flanders(William Forsythe)『IMPRESSING THE CZAR』

Edinburgh International Festival 07年8月 @Edinburgh Festival Theater フォーサイスの大きな作品を観るのはこれが初めてです。観てびっくり。というかかなり意外でした。ものすごいエンターテイメントではないですか。フォーサイスといえば、もっと高尚…

Au Cul Du Loup『SCORE(TERRE DARENE)』

Edinburgh Festival Fringe 07年8月 @Assembly AURORA NOVA 細い鋼の棒に小さなリングを通して落とす。リングが音を立て回転しながら落ちていく。テニスのラケットのようなフレームにゴムひもを張る。振り回すとひもが空気を受けて振動し唸りをあげる。大き…

Andrew Dawson『LEITMOTIF』

Edinburgh Festival Fringe 07年8月 @assembley aurora nova 優しそうなおじさんのソロ。ダンサーというより俳優って感じの佇まい。例えるなら、大杉漣。スマートで軽妙なトークを交えつつ、細やかなダンスを紡いでく(マース・カニングハムのもとで学んだ…

維新派『nostalgia』

07年7月 大阪城ホール西倉庫内特設会場 ウルトラマーケット ここ数年は屋内での公演も多くなっている維新派。新国立劇場で上演された『nocturne ノクターン―月下の歩行者―』(03年)や、南米ツアーを経て梅田芸術劇場での凱旋公演となった『ナツノトビラ』(…

R40そろい踏み! 初場所

07年6月 Art Theater dB ほんとにこのダンサーのみなさんって全員40代? 違いますよね。どうなんだろう。40代とは思えないダンサーが何人かいるなあ。*ヤザキタケシが舞台中央で地に足をつけたまま激しく身体を震動させる。思いもよらない震動が増幅され観…

オトノカケラ/怪紳士Kとアルハベッツ

07年5月 三条木屋町 アバンギルド ん〜すごすぎ。何がって、黒子さなえの動きが。日本はもとより、世界的にみてもああいう次元の動きを生み出せるダンサーってそうそういないんじゃないかと思う。特に腕が見せる高速の動きのときにそのすごさが際立つ。あれ…

アラン・プラテル・バレエ団 『聖母マリアの祈り vsprs』

07年5月 びわ湖ホール ベルギーのゲントを拠点にするカンパニーです。正式にはLes Ballets C.de la B.(レ・バレエ・セー・ドラ・ベー)と言うらしい。今作は、FIFAワールドカップ2006の公式芸術プログラムとして世界54都市を巡演中なんだとか。ほほう、W杯…

男肉 du Soleil『銀河鉄道肉肉肉〜男肉−夢−希望=脂肪〜ギャラクシーエクスプレス029〜どこかでなくしたあいつのアイツ〜』

07年5月 Art Theater dB 「おにく・ドゥ・ソレイユ」と読みます。近畿大学の舞台芸術専攻から出ている団体です(まだ在学中みたい)。近大出身といえば、j.a.m.とか0九がありますが、ずいぶんそれらとは毛色の違う団体ですね。観に行こうかどうか、しばし迷…

維新派

07年4月 平城遷都祭 天平舞台 平城宮跡で維新派です。40分ほど。空が広くて気持ちいい。日焼けしてしまった。ちなみに奈良へは遠足などで何度か来ていますが、平城宮跡は初めてかもしれない。まあ言うても何もない広大な宮廷跡が広がってるだけですからね。…